阿部鬼掲示板
「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/10/05 (Tue) 19:54:43
おやじぃ氏によりRPGツクール2000で作成された阿部鬼のパロディゲーム「もしも阿部鬼だったら」関連の攻略・意見・感想用のスレッドです。バグ報告は下記のブログにお願いします。
おやじぃ氏のブログ
http://keikioyajiblog.blog89.fc2blog.us/
もしも阿部鬼だったら・ゲーム本体(ダウンロードはこちら)
http://ux.getuploader.com/nonameoyaji/
事前にRPGツクール2000RTPのインストールが必要です
https://tkool.jp/products/rtp.html
現在正式公開中です。
皆さんも是非ダウンロードしてプレイしてみてはいかがでしょうか。
ver1.xx専用のスレッドです。ver2.xxからは次スレッドをご利用下さい。
http://abeoni.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=3553453
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/10/06 (Wed) 03:28:11
無事にクリアしました。
ストーリーに関しては問題なかったと思います。ツクールのゲームっぽい感じでよかったです。
鶴嘴を取る牢屋の仕掛けは、なかなかやりおると思いました。
ただ、「クレペリン検査20桁から4桁」はマジできついです。ハイ。
進行に支障の出るバグは確認できませんでした。
バグっぽいのは、阿部鬼に追跡されて逃げ切ってからセーブして、リセットし、続きからを選択すると阿部鬼の追跡する曲がほんの少し流れて消える現象が起きます。
気になった点としては、手に入れた鍵が全てアイテム欄に残るので、後半になると次に何の鍵を使うのかわかりにくくなるところです。
また、部屋移動の際に「決定キー」を押さなくては通れないところは、阿部鬼から追われているときに通過するのが厳しいです。一部のマップでそうしてあったように、「決定キー」なしに「方向キー」だけで鍵を使ったり、部屋移動したりできるようにした方がいいですね。
阿部鬼の速さについては、本家阿部鬼の速さに慣れていた分苦戦しましたが、個人的には疾走感があってこの速さでもいいのではないかと思います。ただ速さがネックになりそうな部分としては、階段から出て操作キャラと阿部鬼の出る位置が違う(阿部鬼がインコース・キャラがアウトコース)と、キャラの移動の仕方(キャラを阿部鬼の出る方向に誘導してしまうこと)によってはすぐに掘られてしまいます。他にも操作キャラが部屋を出た後、次に阿部鬼が部屋を出るまでの時間等も気をつけてみて下さい。
完成度が高くて驚きました。正式版が出るのを楽しみにしております。
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ・・・
2010/10/06 (Wed) 07:54:10
プレイありがとうございます!
クレペリンの所はVer0.10βの時のテスターの方々にも『きつい』との感想を貰っていたので七桁か六桁に変更する予定です・・・
阿部鬼に追われた後にセーブしてリセットすると音楽が少し流れてまた消えるのは自分でも気付いていたのですが、現段階ではなすすべがありません・・・
(対策として一度は音楽が消えるようにしてみたのですが阿部鬼に追われている時に部屋移動をすると音楽が消えてしまってたので・・・)
鍵と扉の移動処理については早めに修正しようと思います。
(イベントの組み方上、鍵が消える処理は時間がかかるかもしれませんが・・・)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」 - おやじぃ・・・
2010/10/06 (Wed) 18:13:57
仕様を変更しました。
ver1.00→1.10
扉と鍵の仕様変更、
数字の紙の数字20桁→7桁に変更
一応これで正式版となります
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/10/06 (Wed) 23:20:23
ver1.10に関する報告
資料室の下(鶴嘴を使って行く部屋)にあるカギを取って追い掛け回されてまた来てみると、カギがあることを示す光がそのまま残っています。
一部の部屋でカギを使った後、そのまま部屋に入れないため、一歩下がってまた部屋のある方向に進まなければ入れない部屋があります。
子供部屋の中で“あの海賊”の人形を見ますが、“あの海賊”を見る前に子供部屋に行けるので、事情を知らない主人公が“あの海賊”を知ってたり、なぜか無視したりで若干流れがおかしいことになっています。
資料室の下の部屋の隠し通路の先の部屋に入る時、及び地下の鉄格子2のあるフロアの鶴嘴を使って行く部屋から出る時は決定キーを押して出る必要があるようです。
死神五世を仲間にした後も死神五世のいた部屋に彼女がいます。
屋根裏の階段は右側から昇ると上へ行けないようになっています。
ここからは純粋に質問ですw
“あの海賊”って何なんでしょうか?触ったらゲームオーバーですし、ノンケじゃないのは確かでしょうが・・・
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - やっちゃん
2010/10/07 (Thu) 00:27:08
暗号わからない・・・
もろいかべどこ・・・
数字の書いた紙なに?・・・意味分からない>_<
積みました・・・
良かったら教えてください。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/10/07 (Thu) 00:47:50
暗号についてはメモ書きを見れば解き方がわかります。「クレペリン検査 7桁から4桁の数字」とあるわけですから、7桁の数字を4桁にするためにクレペリン検査を用いるわけです。
クレペリン検査とは、隣同士の数字を足して下一桁を数字として残すという方法で行います。例として、8と8が隣だったとすると「16」になります。したがって残す数字は『6』となります。また、8と7が隣だったとすると「15」、つまり『5』になります。このように隣同士を足して下一桁を残すことによって桁の数を減らしていくわけです。「8872」だとすると『659』になるわけです。
これを数字の書いた紙に当てはめてみると暗号が解けます。
ペンとメモを用意しましょう。
鶴嘴で掘れそうなもろい壁なら探せばすぐにわかります。
調べればメッセージが出たり、床に痕跡があったり・・・怪しいところで鶴嘴を使えば壊せます。暗号が解けていないようですので、その段階で鶴嘴を使うことはないでしょう。
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ・・・
2010/10/07 (Thu) 07:22:28
>海でとれたてさん
バグ報告ありがとうございます!今日早速修正します。
“あの海賊”について、
彼はその世界では有名なホモの人ですw
男なら見境なく襲いかかって来るので・・・www
因みにその館に出てくる“あの海賊”は全て人形です
---追記2010/10/07 17:19---
バグ修正は無事に完了しました(多分・・・
今後はVer. 1.11をDLしてください
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/10/07 (Thu) 18:09:43
バグ修正お疲れ様です。
やっぱり“あの海賊”には元ネタがあるんですね・・・w
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ・・・
2010/10/07 (Thu) 18:28:17
海賊には勿論、主人公キャラや魔王等にも元ネタはありますねぇ・・・
いつかはオリジナル素材だけでRPG(?)を作ってみたい・・・www
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/10/07 (Thu) 18:43:08
アップローダー混雑中・・・
そういえば、ver1.10の隠しファイル「例の場所で行き詰った人のために・・・」は20桁じゃなくなったので内容を変えてヒント集にするか、消してしまった方がいいかもしれませんね。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ・・・
2010/10/07 (Thu) 18:47:25
>海でとれたてさん
たしかにそうですね・・・
よし、消してしまいましょうw
混乱を招きかねないし・・・w
---追記---
削除しました。
Ver1.11を再うpしました。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 肉坊や
2010/10/07 (Thu) 22:47:51
もしも阿部鬼だったら の作者さんもブログを作りましょう。
阿部鬼みたいに色々やってくれると嬉しいです。
Re:「もしも阿部鬼だったら」 - おやじぃ・・・
2010/10/08 (Fri) 07:48:42
>肉坊やさん
ブログですか・・・、
「ブログいいよ!ブログ!じゃあ制作速度増し増しd(ry」
---追記---
一応ブログ完成しました
http://keikioyajiblog.blog89.fc2blog.us/
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - yuu
2010/11/09 (Tue) 03:52:39
http://ux.getuploader.com/gingama4/
http://ux.getuploader.com/nonameoyaji/
でダウンロードしようとしたのですが、
「阿部鬼」も「もしも阿部鬼だったら」もどちらも
接続できませんという表示がされ、
ダウンロードできませんでしたが、配布終了になったのでしょうか?
それともVistaは対応していないなどでしょうか?
すみませんが教えてください。よろしくお願いします。
機種はVistaのAX/55Cです。
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ
2010/11/09 (Tue) 16:01:27
>yuuさん
配布終了はしていないですよ
私もvistaですが、両方ダウンロードは出来ました
多分サーバー混雑時はダウンロード出来なくなるのだとおもいます
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - abeoni@gingama4 URL
2010/11/09 (Tue) 22:09:18
おやじぃさんの言うとおり私も問題なくダウンロードできることを確認しています。
ちなみに私の制作環境がVistaのHome Premiumなので、Vista未対応というのは ほぼないです
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - yuu
2010/11/09 (Tue) 23:04:32
いろいろな時間帯に3種類のパソコンから接続してみたのですがやはり接続できませんでした。
いま考えると、海外からアクセスしているので、もしかしたら海外からはできないのかと思います。
回答してくださった方々ありがとうございました。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/11/10 (Wed) 19:32:25
阿部鬼ももし阿部も同じアップローダーを使ってるので・・・
原因はアップローダーかもしれませんね。
海外からのアクセスを遮断しているところもありますし。
というわけなので、「阿部鬼」と「もし阿部」最新版を他のアップローダーに上げてみました。どれかでダウンロードできればいいのですが・・・
時間が経つと流れてしまうのでお早めに。パスワード及びキーワードはabeoniです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1243026.exe.html
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/114171
http://uploader.net4u.org/up/download/1289392435.exe
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - yuu
2010/11/11 (Thu) 00:53:06
ほんとにありがとうございました!
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/114171
でダウンロードできました^^
わざわざ作ってくださってありがとうございました。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2010/11/11 (Thu) 01:00:24
>yuuさん
よかった、ダウンロードできましたか。
さすがは斧アップローダ、アクセス拒否してませんでしたか。
ゆっくりプレイしていってくださいね!
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - yuu
2010/11/11 (Thu) 01:18:06
はい!
ありがとうございました^^
いまからすごく楽しみです。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - m-
2011/01/09 (Sun) 17:21:44
クレペリン検査
全然わからないです
隣通しをたしても
五桁になります
24540
になりました・・・
0は飛ばすのでしょうか?よくわからないので何方か説明してもらえないでしょうか?
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ
2011/01/09 (Sun) 19:41:32
>m−さん
プレイありがとうございます
クレペリンについてはこのスレッドの7に載っています
因みに0もしっかり計算しますよ
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - m-
2011/01/09 (Sun) 21:32:15
。「8872」だとすると『659』になるわけです
3950491
なので(違うのかも)
3+9→12 2
9+5→14 4
5+0→5 5
0+4→4 4
4+9→11 1
9+1→10 0
どこが間違ってるのでしょうか;;
7みてもよくわからなかったので(,,゚Д゚)∩先生質問です
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/09 (Sun) 21:47:52
>4+9→11 1
4+9=13 3
ですね。
この手の問題で一番厄介なのは計算ミスだったりします。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ぬんぬん
2011/01/09 (Sun) 21:59:09
恥ずかしながら図書室にでてくる阿部さんから逃げられません・・・;五世のいるたんすに隠れて、結構時間がたってから出てみても、まだ阿部さんがいて・・・どうすればいいでしょうか・・・?(><)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - こば
2011/01/09 (Sun) 22:04:31
>m-
それ、計算が間違っています。
正しく計算すると、245430になります
で、さらに4桁になるまで計算をします。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - m-
2011/01/09 (Sun) 22:44:05
>海さん
計算msでしたありがとうございました!
>こばさん
これを続けるんですねありがとうございます!
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ
2011/01/09 (Sun) 22:57:35
>ぬんぬんさん
『もしも阿部鬼だったら』の鬼は時間経過で消えます
ただ図書室の鬼は時間がかなり長いので気力でよけるしかないです・・・
●撒くときのポイント
部屋を移動して画面が暗くなりその後画面がまた明るくなるまでの間は時間が止まった状態になります
できるだけ同じ部屋で逃げ回ると早く消えるでしょう
因みに逃走時間は乱数で決まるので確実に何秒だとかは分かるようにはなっていません
長文失礼
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ティ
2011/01/10 (Mon) 00:30:00
鉄格子の鍵1を手に入れて 一番上の階のところまで行きましたが「誰かに見られてる気がする・・・」だけで扉を開くことができません
ほかに鉄格子の扉があると思って探したのですが見つかりません
どうすれば先へ進めますか?
1.12verです
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/10 (Mon) 00:48:48
>鉄格子の鍵1
上の階の牢屋の扉は開きません。
鉄格子の鍵1は地下で使うのでおそらくもっと先で使うことになります。
暗号を解いたり、通路を探したりしてみて下さい。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ティ
2011/01/10 (Mon) 01:17:58
わかりました。
ほかの所も探してみます
ありがとうございました^^
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - わたしです
2011/01/10 (Mon) 01:48:48
攻略させてもらいました。
普段からVIPRPGのツクスレに常駐しているので、海賊(ゴメス)の人形というからには
今流行のひとりかくれんぼのゴメス人形が出てくるのかとてっきり思いましたw
内容はクレペリン検査がググらないとよく分からない(無知ですみません)のに少々難があると感じましたが、とても良い出来でした。
終わりは予想外に爽やかでめでてぇwww
無題 - 橋
2011/01/10 (Mon) 02:18:37
無事にクリア出来ました!
気になった事なのですが、バトルでは勝つことはできないでしょうか?
それと、写真はどこで使用するのでしょうか?
とても面白かったです!!
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ
2011/01/10 (Mon) 10:43:38
>わたしですさん
>橋さん
プレイありがとうございます
>橋さん
鬼を倒すことは絶対に出来ないです
写真は使用できません
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - アサルト阿部
2011/01/10 (Mon) 16:20:46
ムシャが鉄格子の奥の右上で引篭もり始めた所で、詰まってしまいました・・・。
多分全ての部屋の部屋を探したと思うのですが、キーアイテムらしき物は見つかりませんでした。
ムシャがここにいれば来ないなどと言っているので、エンカウントした阿部さんを持ってきたら鉄格子の中に入れてもらえず・・・。
よろしければ、進み方を教えてください。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 何処かの誰かさん
2011/01/10 (Mon) 16:35:52
>アサルト阿部さん
多分二番目の鉄格子がある廊下のへこんでいる壁を無視しているのでは?
気になる所があるなら積極的にアイテムを使用してみましょう
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 核砂糖
2011/01/10 (Mon) 16:39:45
瞬間接着剤を手に入れたあたりで詰みました・・・
いける部屋は全て行ったはずなのですが、接着剤の使いどころが
分かりません・・・
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/10 (Mon) 22:24:51
>瞬間接着剤を手に入れた
瞬間接着剤はある物とある物を接着するために使います。
ある物に思い当たるアイテムがないならば、まだ探索が足りないものと思われます。一度行った所や今まで入れなかった部屋まで総当りで調べることをオススメします。
あとは、持っているアイテムを確認してみるのも大事です。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 阿部好き人間
2011/01/10 (Mon) 23:30:46
無事にクリアできました!私は結構時間がかかりましたww
すごく面白かったです!
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - アッーーーーー!!
2011/01/11 (Tue) 16:52:17
クリアさせていただきました><
とても面白かったです!
ラストがヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
詳しくは書けませんが、こういう終わり方は好きです。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - むに
2011/01/11 (Tue) 17:25:46
鉄格子の鍵1を手に入れてそのあと詰みました・・・
いろんな所を調べてはいるのですが何をしたらいいのかわかりません><
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/11 (Tue) 18:33:54
鉄格子の鍵1を入手した後のチェックポイント
・暗号を解いたか?
・資料室の亀裂が入った所で鶴嘴を使用したか?
・(要注意)カギを取ると阿部鬼が出てきた南側資料室で阿部鬼が出てきた方向を調べたか?
(要注意)になっているところは見えないので、阿部鬼に追跡された直後に調べないと忘れてしまいます。阿部鬼が出てきた以上は入口があると考えて調べなくてはなりません。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 道下正樹
2011/01/11 (Tue) 18:57:15
いくら探しても接着剤が見つかりません(泣
30分くらい探してるのにw
どの辺にありかすか‥?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/11 (Tue) 19:10:28
>接着剤
ここは怪しいと思ったらすぐに鶴嘴を使いましょう。
通路が出来るはずです。
後半の鶴嘴ポイントは特にメッセージが出ないので、グラフィックをよく見る必要があります。
「もしも阿部鬼だったら」スレッド - うぬるぅ
2011/01/11 (Tue) 19:40:31
金属片Aを入手したのですが
その後がわかりません(´・ω・`)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - うぬるぅ
2011/01/11 (Tue) 19:45:49
↑解決しましたw
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 名無しさん
2011/01/11 (Tue) 20:24:21
クリアできたお!!
落ちがよくあるパターンなのに凄く笑ってしまいましたwww
恐怖な物を見た後にこういう物語があるのもありですね。
次回作も期待しています。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 炎★
2011/01/11 (Tue) 21:02:30
接着剤と金属片Aを入手した後がわかりません;
なんか小さい部屋に「四つの数字を足すと鍵になる」みたいなことがかいてあって、その数字は分かったんですけどどこにいれればいいのかわかりません・・・;どうすればいいでしょうか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 774
2011/01/11 (Tue) 21:35:52
金属片A・Bを手にしてから先に進みません;;
接着剤が重要なのでしょうか?
どこを探しても怪しいのは先にあがっているように、
床のシミしか見当たりません><
どなたか、ヒントをお願いします;;
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/11 (Tue) 21:40:02
>床のシミ
つ「怪しい所があったらアイテムを使え」
攻略に必須です。
>四つの数字
屋根裏のカギを入手後に入力します。
カギの入手がまだならじっくり探索しましょう。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 炎★
2011/01/11 (Tue) 22:20:39
クリアしました!いろいろ質問に答えていただいてありがとうございました!とってもおもしろかったです。
落ちがすごく好きでした(・ω・*)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - あw
2011/01/11 (Tue) 22:51:18
四つの数字の合計のところで詰まりました。どこかにメモ等があるのでしょうか?ちなみに00~99まで入れてみましたがすべて駄目でした。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/11 (Tue) 23:02:40
>四つの数字の合計
手持ちのアイテムにヒントがあります。
一度使っていますし、その時は4つの数字になったはずです。
総当りは不毛です。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - you
2011/01/12 (Wed) 16:16:41
地下付近の部屋のカギをとって阿部鬼に追われたぐらいから
操作がうまくできません。
十字キーを押してないのにキャラが勝手に上のほうへ動き、
また十字キーを押しても動きません。
試しに青鬼もやってみましたが、
同じように十字キーに反応してくれませんでした。
対処法がわかりません><;誰か助けてください
パソコンに問題があるのでしょうか・・・?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - you
2011/01/12 (Wed) 17:59:19
電源を落として時間をおいてみたら
普通に動くようになりましたw
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 774
2011/01/12 (Wed) 19:56:28
使う方向が間違っていただけでした……
無事クリアできました!
ありがとうございました。
とっても面白かったです!
無題 - あw
2011/01/12 (Wed) 23:49:41
>海でとれたてさん
無事クリアできました。
おもしろかったです。
おやじぃ様の次回作に期待しています。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2011/01/13 (Thu) 00:59:24
もしも阿部鬼だったら1.12→1.20にバージョンアップしました。
変更内容
・暗い部屋の懐中電灯の処理を変更
・タンスの処理を2.xx式に変更
・続きからで始めたとき、BGMがすこしながれるバグを修正
・他etc
※セーブを引き継ぐとBGMが流れっぱなしになりますが一度鬼に遭遇して撒くことができれば直る“筈”です
DLはこちらから!
http://ux.getuploader.com/nonameoyaji/
コピペでスマソ・・・
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/13 (Thu) 01:12:09
おやじぃさん、バージョンアップ報告ありがとうございます。
ますます快適に遊べそうですね。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2011/01/13 (Thu) 01:17:42
1.12までの時とは違い、
あまりテストプレイを行なっていないのでバグが多いかもです。
特にタンスはどうなってるか・・・
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/13 (Thu) 02:36:42
セーブの引継ぎの件ですが、BGMは一度鬼に遭遇して撒いた上でセーブすれば音楽は鳴らなくなりました。
が、どうやらセーブしたファイルだけ鳴らないようになっただけのようで、他のファイルをロードすると、音楽はやはり鳴りっぱなしになりました。
以前のバージョンをプレイしている人は、セーブの引継ぎはせずにそのまま遊んでもらった方がいいでしょうね。
1.20は最初から遊んでもらうことを前提に・・・ってことで。
Re: Re: 「もしも阿部鬼だったら - おやじぃ
2011/01/13 (Thu) 07:50:49
>海でとれたてさん
確かにセーブデータが二つ以上ある方には引き継ぎはオススメできませんね・・・
因みにまだ鬼に遭遇してない場合や図書室の鬼を撒けてない方はそのまま引き継ぎをしてもBGMの問題は大丈夫なようです
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - やまもと
2011/01/13 (Thu) 14:01:53
ナイフってなににつかえるのですか?
よかったら教えてください(^p^)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/13 (Thu) 16:08:19
>ナイフ
もちろん阿部鬼を刺・・・せないのは幽霊だから当然だとして。
それで引き裂きたくなるような物だとか、それっぽいメッセージが出る場所で使うといいでしょう。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 安部鬼にアァー
2011/01/14 (Fri) 01:53:22
すみません、名前は冗談です。
先ほど、無事クリアしました^^
タケシ...
とりあえず二つのルートで進め...
ネタバレになりますね。
とりあえず楽しいゲームでした。
久々にRPG?を出来たので凄くスカッとしました^^
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 何度掘ってもらったかわからん
2011/01/14 (Fri) 03:45:36
オワタ
最後の鍵が壁と同化してて見つけられなかったっすね
いやぁ言いオチでした♪
アザッス!
無題 - サザン銅鑼
2011/01/15 (Sat) 17:31:20
クリアしました!
クレペリン検査のところ以外はスムーズにできました
落ちがよかったですねw
まさか阿部さんがあんなry
っとネタバレは禁止ですね^^;
楽しませて頂きました!
無題 - まそ~
2011/01/16 (Sun) 00:47:34
恥ずかしながらクレぺリン検査の紙を手に入れた後から全然できません
誰か教えていただけないでしょうか
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/16 (Sun) 02:08:15
>クレペリン検査の紙
クレペリン検査と言われましても・・・メモ書きの方ですか?
それとも紙片をつなぎ合わせて作った数字の書かれた紙の方ですか?
とりあえず探索したと思い込んでいる所を潰すのが先決です。
「あかない」部屋と「鍵のかかっている」部屋は似て非なるものですから注意が必要です。
あとはクレペリン検査をするために必要な上記の紙2枚をそろえて暗号を解くくらいですか。
具体的な状況がわからないのでこれ以上はアドバイスしようがありません。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 黒猫
2011/01/16 (Sun) 12:09:42
安部にはハメ技があります(安部から逃げられない人へ)
1、一番最初ワインが割れた部屋に阿部を持ってくる
2、机の近くに椅子が4つ置いてありますよね?
4、そして縦二つの椅子の間には一人分のスペースがあります
3、そのスペースに阿部をはめるように意識しながら
周りをぐるぐる回って逃げていると安部が見事にはまる
4、そして反対方向(左に阿部をはめた場合右側のスペース)
に向かい、一人分のスペースの一歩うしろで待機
5、安部が机にがんがん当たって出られなくなる
6、ある程度時間がたつと抜け出す
7、3へ戻る(これの繰り返し)
8、時間がたつと音楽が消えるので、消えて10秒後くらい に他の部屋に行けば安部が消える
※4でスペースの中に入って待機したら安部が抜け出したら
逃げれない可能性があるので一個手前で待機
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 黒猫
2011/01/16 (Sun) 12:14:33
それより金属片A・Bを入手した後が分かりません;;;
どうやら接着剤が必要らしいんですが
全然在り処が分かりません(ノД`)
シミとかがアレかなと思って持ってる道具全部使ったけど
意味がなかった><;;;
だれかヒントだけでも教えてください(pдq`。)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 黒猫
2011/01/16 (Sun) 12:31:32
↑自己解決&クリアw
終わったーw
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ぺぼべあ
2011/01/16 (Sun) 13:40:08
鶴嘴を手に入れてからつみました。資料室ってどこですか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ぷっる
2011/01/16 (Sun) 16:12:30
阿部鬼DLしてRPGツクールセットアップして、阿部鬼解凍したのにできません。
「オンラインなんとか」ってでてきて良く分からないのですがどうすればいいですか?
無題 - 名無し
2011/01/16 (Sun) 16:42:13
子供部屋に入ったあと
どうやるか教えてください。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/16 (Sun) 16:56:07
>資料室
3階です。鍵があるならすぐにわかります。
鍵がない場合は先に暗号を解きましょう。
>「オンラインなんとか」
正確に書いてもらわないとわかんないです。
「阿部鬼」のRTPはVXですが、「もし阿部」のRTPは2000なので注意が必要です。
>子供部屋に入ったあと
①子供部屋で何か動かせるものはありませんか?
②動かしたあとに調べたら何かわかりませんか?
③何かわかったらアイテムを使ってみませんか?
鶴嘴を手に入れてからは鶴嘴をメインで使っていくようになっていますが、使えるアイテムは鶴嘴に限りません。
無題 - 名無し
2011/01/16 (Sun) 17:30:22
↑解決しました
それからやったんですが金属片A&Bの後わかりません
どうか教えてください
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - まそ~
2011/01/17 (Mon) 21:43:39
クレペリン検査は解決しました
接着剤を取ったのですが金属片AB両方見つかりませんどこにあるのですか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - たっくん
2011/01/17 (Mon) 22:00:29
ニンニンが掘られてからがすすみません
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/17 (Mon) 23:16:36
>金属片A&Bの後わかりません
既出です。このスレッドを見返していただくとわかります。「床のシミ」がキーワードです。
>金属片AB両方見つかりません
>ニンニンが掘られてからすすみません
①怪しいところでアイテムを使っていない
→部屋の入口のようにくぼんだ空間、床のシミなどに注意
②地下付近の鍵を手に入れていない
→単純に地下の探索不足
③鉄格子の鍵2を手に入れていない
→②の条件を満たしていない、②の部屋の探索不足
ニンニンが掘られてから進まないのはアイテムを使っていないからです。探索ゲーなので怪しいところではアイテムを使いましょう。
金属片AとBを手に入れてないということは、そこまで進んでないからです。イベントを起こせばすぐに手に入るようになります。単純な探索不足です。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - たっくん
2011/01/18 (Tue) 22:25:32
地下ってどこですか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - キール
2011/01/18 (Tue) 23:13:29
当たり前だが、階段を下りたところが地下。
ニンニンが掘られた場所も地下。
もっとしっかり探せ。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ウホホ
2011/01/19 (Wed) 00:04:15
鉄格子の鍵1を手に入れてから、詰みました><
どこにいけばもさっぱりです・・・。
誰か教えてください!
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/19 (Wed) 04:31:43
>鉄格子の鍵1
既出です。
上にあるワード検索で「鉄格子の鍵1」を検索するとわかると思います。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - たっくん
2011/01/19 (Wed) 22:24:36
四つの数字を足すと鍵になるってどういうことですか?意味が分かりません
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 零
2011/01/19 (Wed) 22:56:49
>たっくん
クレべリン検査の・・・
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - たっくん
2011/01/20 (Thu) 22:22:31
クリアしました。皆様どうもありがとう御座いました。
無題 - 五世かわゆす
2011/01/20 (Thu) 22:57:32
4つの数字を足したのですが
え~と・・・245430だから・・・
2+4=6
4+5=9
5+4=9
4+3=7
3+0=3
で69973になって・・・
6+9=15 5
9+9=18 8
9+7=16 6
7+3=10 0
5860になって・・・
5+8=13 3
8+6=14 4
6+0=6 6
346になりました。
3+4=7 7
4+6=10 0 だから70になりました。が、開かないっす(泣)なんでなの~?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/21 (Fri) 04:06:16
>4つの数字を足した
クレペリン検査で出た4つの数字を使います。
4つの数字を「純粋に足す」のであって2桁になるまでクレペリン検査をし続けるわけではありません。
無題 - 五世かわゆす
2011/01/21 (Fri) 07:24:01
なるほど!!できました!!
海でとれたて さん、ありがとうございます!
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2011/01/21 (Fri) 17:08:06
もしも阿部鬼だったら1.20→1.21にバージョンアップしました。
変更内容
・タンスの処理のバグ修正
以上です。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ありゃりゃ
2011/01/21 (Fri) 17:42:49
ニンニンが掘られ
五世とムシャが檻に引きこもってから
進めなくなって探索していたら
トイレの真中で鍵がかかっていたはずなのに
入れるようになっていて奥に行ったら
ゲームクリアーしてしまったんですが
これってバグですか?仕様ですか?
自分だけ起きているならすいません
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/21 (Fri) 19:46:46
>トイレの真中で鍵がかかっていたはずなのに
>入れるようになっていて奥に行ったら
>ゲームクリアー
隠しエンディングがあるという話なので・・・
もしかしたらそれかもしれませんね。
だとしたらかなりラッキーですよ。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - m-
2011/01/22 (Sat) 14:11:26
金属A・B手にいれてから
接着剤を探しにやってみたのですが全くわかりません
床のシミに持ってる道具をすべて使ったのですが何もおきません
自己解決した方もいるようですが私は全くわかりません;;
何方かヒントをください
Re:「もしも阿部鬼だったら」スレッド - もとっち@丼と鯉
2011/01/22 (Sat) 16:14:27
屋根裏部屋の鍵を開けた部屋の数字の解読がわかりません!
物置の部屋の「四つの数字を足した合計の数字が鍵となる」
という紙が貼られてましたが、これはヒントですか?
これを見てもまったくわかりません・・・。orz
誰かヒントをお願いします・・・。><;
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/22 (Sat) 17:44:26
>床のシミ
本当に全部の道具を使いましたか?
道具を使う時に主人公の向きに気をつけてますか?
明後日の方を向いていたのでは道具も使えませんよ。
>「四つの数字を足した合計の数字が鍵となる」
このスレッド内で既に回答が出ています。
ここから少し前のレスを読んでいただければわかると思います。
物置部屋の貼り紙こそが屋根裏部屋の暗号を解読するヒントです。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - もとっち@丼と鯉
2011/01/22 (Sat) 18:06:07
-海でとれたてさん
出来ました!ありがとうございます!(*^ー^)ノ
普通に5+●+●+0すれば、いいんですねw
ほんとうに感謝感激です(;ω;)
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - つんだ
2011/01/24 (Mon) 19:08:32
屋根裏部屋の鍵って何階にありますか?
無題 - ひつじおとくぉ
2011/01/25 (Tue) 08:19:30
96
確かめてみたら本当にそうなった…
こっちが隠しEDなのかな?
続きに期待してます
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2011/01/26 (Wed) 17:07:43
もしも阿部鬼だったら2.00テスト版をアップロードしました
前作と比べてギャグ要素が抜けてしまった感じがします・・・
もしかしたら製品版でギャグっぽく修正するかもしれないですけれど・・・
DLはコチラから
http://ux.getuploader.com/nonameoyaji/download/18/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E9%98%BF%E9%83%A8%E9%AC%BC%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%892.00%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E7%89%88.zip
コピペですみません
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - つばさ
2011/01/26 (Wed) 17:55:25
阿部鬼ver12.0楽しくプレイさせていただきました、
青鬼は全作プレイしましたが阿部鬼シリーズ(?)はこれが初なのでとても面白かったです
正直青鬼よりも怖いってどういうことなんでしょう・・・?
↓逃げれない人にオススメ僕的戦法↓
1 5世の右隣のほうのダブルベッドの部屋に入る
2 定位置のイスのところにひっかける(イスの上のほ
うに)
3 テーブルの横(左下ギリギリの所で)に移動して阿部鬼鑑賞
ポイントとしては調子に乗ってるとループから抜けた阿部鬼に掘られる事ぐらいでしょうか。
最後に質問ですが 裏口の鍵を使った後、阿部鬼に追われたままワインが割れた部屋(キッチン?)に行くと捕まってもいないのに自動的に掘られてしまうのは仕様でしょうか?(阿部鬼が入ってきた瞬間タンスに入った時の画像が流れるor途中で操作不能になり追いつかれてend)画像はキッチンだけなんですが、阿部鬼が入った後操作不能になるのは別の部屋にもありました
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - つばさ
2011/01/26 (Wed) 18:00:34
おやじぃ様 バージョンアップ版お疲れ様でした、
こちらも楽しくプレイさせていただきます
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/26 (Wed) 21:10:37
>おやじぃさん
新版アップロードお疲れ様です。
編集できないってことはパスミスでしょうかね・・・
こちらで編集させてもらいますね。
このスレは書き込みが100を超えましたので、「2.xxからは」次スレッドを使っていただくようにしました。よろしくお願いします。
http://abeoni.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=3553453
1.xxにつきましては引き続きこちらのスレッドで。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - NICK
2011/01/29 (Sat) 16:22:54
青鬼をプレイしてからこのゲームをプレイしました。
青鬼より怖かったのはなぜでしょうかwwww
金属片A・Bを手にいれて使わずにクリアしてしまったのですが、どこで使えばよろしんですか?
できれば、教えてくださいm(_ _)m
とても面白かったです♪ありがとうございました♪
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/29 (Sat) 18:34:33
>金属片A・B
使わないとクリアできないと思いますが…
隠しエンディングの方に入っちゃったんでしょうか。
瞬間接着剤を手に入れて接着して先に進むわけです。
入手方法は既出なので、ワード検索やCtrl+Fで「接着剤」もしくは「床のシミ」とでも入れて探してください。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - NICK
2011/01/30 (Sun) 00:45:28
ありがとうございますm(_ _)m
え!?そうなんですか!?
瞬間接着剤(つぼ)に使ったんですよ。
それで、金属片A・Bがそろったんでなにか使うんだろうと思って探ったんですが、裏口の鍵を手に入れてそのまま脱出してしまいました。
まさかこれが海でとれたてさん隠しエンディングなんですか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/01/30 (Sun) 02:55:29
>瞬間接着剤(つぼ)に使った
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
裏口の鍵を手に入れて脱出するのは正規エンディングです。
ただ金属片A・Bを接着しないで進むパターンは知らないですね。
なんだか釈然としないですけど、クリアおめでとうございます。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 阿部の皮をかぶった高和
2011/01/30 (Sun) 19:59:47
一言;めっちゃおもしろい♪
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - あっちゃん
2011/02/24 (Thu) 20:46:35
鶴嘴はどこで取得できますか
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/02/26 (Sat) 03:26:09
>鶴嘴はどこで取得できますか
1階の西側廊下にある部屋で手に入ります。
ある程度進むと入れるようになるので、確認してみましょう。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 利
2011/02/27 (Sun) 06:06:18
トッカクでつんだ↑みてもわからん
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - カイエン
2011/02/27 (Sun) 22:06:31
トッカクって?鶴嘴(つるはし)のこと?
詰んだってどこで?
鶴嘴をとった後がわからないなら、調べまくればいい。
抜け穴とかあるかもしれない。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 名無し
2011/03/02 (Wed) 11:42:27
海でとれたてさんってスレッドマニア?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2011/03/02 (Wed) 17:29:32
>スレッドマニア?
管理人です。
スレッドマニアというより阿部鬼マニアです。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 名無し
2011/03/02 (Wed) 18:36:59
くだらないものに答えて頂きありがとうございました。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - テッケイ
2011/10/09 (Sun) 12:32:22
牢屋のところで積んでいます
どうすればいいんですか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - エイドロンギア
2011/10/09 (Sun) 13:36:44
牢屋をよく探すと隠し通路がありますよ(目印もあります)
鶴嘴を取って牢屋の中に阿部さんを誘導してから隠し通路を利用してうまく外に出ましょう
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - テッケイ
2011/10/29 (Sat) 22:55:36
ありがとうございます
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - サブレ
2012/01/10 (Tue) 18:57:58
はじめまして!
もしも阿部鬼だったらをいまDLして今からやるとこです!
できないとこがあるかもしれませんので教えてもらえたらうれしいです^^
よろしくお願いします
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 漆樹
2012/09/08 (Sat) 01:37:10
最後の二文字のやつがわかりません。
四つの数字を足せってやつがヒントなのは多分わかってるんですけど・・・
ヒント教えてください!
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2012/09/09 (Sun) 23:34:05
>最後の二文字のやつがわかりません。
>四つの数字を足せってやつがヒントなのは多分わかってるんですけど・・・
ヒントは途中で手に入る数字の書いた紙です。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2012/09/10 (Mon) 14:27:51
今更感が半端無いですが1.22にバージョンアップしました。
変更内容
・文章の一部変更
・ミニゲームの実装
以上です。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2012/09/10 (Mon) 17:02:34
アップデートお疲れ様です。
最新版は「Ver1.22_1」となっています。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2012/09/10 (Mon) 17:38:04
こっそり更新。1.22_1→1.22_2
ミニゲームの落ちてくるモノを追加しました。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ~SICrmen~
2012/10/16 (Tue) 09:19:14
クレペリン検査がわかんないんすけど…。
3950491でやってって
1714って出て、パスを打っても何もでないんですけど…。
どーすれば答え出てくるんですかkwskお願いします!!
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - 海でとれたて
2012/10/27 (Sat) 17:31:22
えーと、どこかで計算ミスしてると思います。
「3950491」はそんな数字にはならないので。
メモにしっかり書き出してどこがミスしてるのか確認するといいと思いますよ。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - かっぱ
2013/03/24 (Sun) 21:54:56
懐中電灯ってどこでつかうんですか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - マイカー
2013/03/27 (Wed) 18:51:04
懐中電灯は暗い所を照らすのに使いますよ
箱の中とか暗い部屋とか
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ゆーだい
2013/03/30 (Sat) 21:49:27
数字の書かれた紙を入手したら積みました。
所持しているアイテムは「懐中電灯」「刃の欠けたナイフ」
「数字の書かれた紙」です。
開く部屋は、図書室、ムシャ城のへや、5世の部屋、ニンニンの部屋、キッチン、ふろ、客室、倉庫、トイレです。
全ての部屋の開錠を試みましたが、できませんでした。
どなたかご教授お願いいたします。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - peta
2013/03/31 (Sun) 17:42:27
「刃の欠けたナイフ」が悪い
きちんととぐアイテムを見つけなきゃ
アイテムは常に光っているとは限らない
ヒントはニンニンが隠れていた1階の倉庫
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - ゆーだい
2013/03/31 (Sun) 19:50:23
peta様
ご回答有難うございました。
ぶじ、すすめました。
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - いい男
2015/12/11 (Fri) 22:17:52
Ver1.22_1のダウンロードができません。配布終了したのでしょうか?
Re: 「もしも阿部鬼だったら」スレッド - おやじぃ
2015/12/12 (Sat) 11:56:47
uploader.jp様の新システムの整備に伴って、アップロードされたファイルが一斉削除されてしまったため
現在、もしも阿部鬼だったらver1.22_2はDL出来なくなっています。
私共も今はゲームファイルを持っていない(バックアップを怠り消失した)ため、残念ながら再配布の目処は立っていません。
ご理解の程よろしくお願い致します。